いまさら聞けない!ドコモ光のメリットとおすすめのプロバイダー

ここ数年で爆発的に増えた「○○光」のなかでもひときわ目立つ「ドコモ光」。
あの携帯電話キャリアのNTTドコモが提供している光回線サービスということで2015年のサービス開始から現在まで500万契約を突破しました。(2018年6月3日 NTTドコモ報道資料)
なぜそれほど多くの方が自宅のインターネット回線をドコモ光に乗り換えているのでしょうか。
「もしかして私、乗り遅れてる?!」というあなたも、ご心配なく!ドコモ光のメリットから、今だけのおトクな特典やお申込方法までをわかりやすく解説します。
目次
- 1. ドコモ光とは?
昔はフレッツ光くらいしか見なかったのに、最近見かける○○光って何?
NTTは2015年にこれまで「フレッツ光」として独占的に提供してきた光回線網を「光コラボ」として開放しました。これに参入するさまざまな事業者によって「事業者名+光」のようなオリジナルのサービスが乱立することとなったのです。
ドコモ光も光コラボのうちの一つです。ではたくさんの光コラボの中でなぜドコモ光が最も選ばれ、急速に契約数を伸ばしてきたのでしょうか。
- 2. ドコモのスマホが安くなる!
ドコモ光は数多くの光コラボの中で唯一ドコモのスマホを安くするセット割が適用になります。他の携帯会社の場合、自社以外の光コラボでも割引を提供していたりするので、ドコモ以外の携帯キャリアをご利用の場合、よく調べて自分にあった光コラボをお選びいただくのがよいでしょう。ドコモユーザーが得をするインターネットはドコモ光だけなので、簡単明快ですね。
いったいどれくらい安くなるのでしょうか。
ドコモのスマホが安くなるセット割
ドコモのスマホ料金の割引額はなんと最大3,500円/月!2年間で最大8万4,000円!ここまでくると、浮いたお金で旅行にいけちゃいますね!
ドコモの料金がドコモ光の「セット割」と「ずっとドコモ割」でどれくらい安くなるかはご契約のプランによって変わってくるので、あなたの場合はいくら割引になるのか、下記のシミュレーターでご確認いただくのがおすすめです!
★ドコモ光の料金がすぐわかっておすすめ★
ドコモ光は料金自体が安い
※1 NTT東日本でフレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプとGMOとくとくBBのフレッツ光戸建タイプをご利用の場合
そもそもドコモ光はプロバイダー料金込み。戸建ての場合は5,200円、集合住宅の場合は4,000円と割安の料金設定となっています。
もともとフレッツ光だけでも5,700円※1だったのに対して500円も安くなってしかもプロバイダー料金までかからないのはうれしいです!
また、これまでプロバイダー料金、フレッツ光料金、ドコモ携帯料金と別々に支払っていたものが、ドコモへの支払のみになるので、家計簿もスッキリしますね。
料金のことだけでも、ドコモユーザーならドコモ光にしない理由は見つかりません!
それでも、安かろう悪かろうでは困ってしまいますね。ドコモ光の通信品質はどうでしょうか。
- 3. ドコモ光を選ぶならv6プラス対応プロバイダー
ドコモ光で選べるプロバイダーは20社以上ありますが、その中でも注目はその通信方式。
なんと、まったく同じNTTの回線網を使っていてもインターネットへの繋ぎ方によって、また入口のタイプによっては混雑したり、遅くなったり速くなったりします。
ドコモ光を契約するなら、ぜひとも混雑のポイントを通らない、画期的な技術が採用されているプロバイダーを選びたいですね!
見分けるポイントはたったひとつ。プロバイダーが「v6プラス対応」プロバイダーかどうかです。
インターネットの世界には大きく分けてIPv4インターネットとIPv6インターネットというふたつが存在しているのですが、新しいほうのインターネット=IPv6への接続が高速化されているプロバイダーは探せば結構あります。
しかしながら、IPv4は昔からあるインターネットなので、接続方式も古く低速なままの技術で繋がれてしまうことが多いのです。ただの「IPv6対応プロバイダー」というだけだと、IPv4インターネットへの接続は低速のままだったりするので、ご注意ください。
また、IPv6に接続するために特別な申込が必要なプロバイダーもありますので、きちんと調べてから申し込むことが大切です。
v6プラスを使うと、IPv4もIPv6も同じように混雑のポイントを通らないので、いつでも高速なインターネットをお楽しみいただけます。
動画「IPv6のかしこい選び方」
GMOとくとくBBのドコモ光なら、特別な申込もなしで、v6プラスが標準でついてきます!
★混雑しなくて速いおすすめのドコモ光★
- 4. Wi-Fiルーター無料レンタル
最近では、家にいるときは自宅のWi-Fiに繋いでスマホ通信量を節約するのは、もう常識ですね!今はプリンターも、テレビも、デジカメも、みんなWi-Fiでネットに繋がる時代。
さて、その宅内Wi-Fiを飛ばしているルーター、いつ、いくらくらいで買ったものですか?
買ったのが何年も前だったり、1万円以下だったりする方は、もしかしたらインターネット回線を通信速度最大1Gbps※のドコモ光に変えても、残念ながら速度改善しないかもしれません。
それはルーター自体の通信速度が最大400Mbpsまでだったり、IPv6での通信に対応していなかったりするという可能性も。。。
※ドコモ光は、ベストエフォート型サービスです。最大速度1Gbpsは技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。インターネットご利用時の通信速度は、お客様のご利用環境や回線の混雑状況、ご利用時間帯によって、大幅に低下する場合があります。
とはいえ1Gbps以上の通信に対応していて、IPv6にも対応しているWi-Fiルーターは少し値がはるかも。
でも、GMOとくとくBBのドコモ光なら大丈夫!
高規格のWi-Fiルーターがドコモ光契約中ずーっと無料でレンタルできます。
- 安心のBUFFALO製
- 最大通信速度1.3Gbpsまで対応
- IPv6対応(GMOとくとくBBのドコモ光のv6プラスがご利用いただけます)
- 対応機器の多い2.4GHz帯と電波干渉に強い5GHz帯の両方に対応
★Wi-Fiルーターが無料レンタルできておすすめ★
- 5. お得なキャンペーン実施中
GMOとくとくBBのドコモ光で適用されるキャンペーンが現在山盛り実施中です!
期間限定のキャンペーンもありますので、ご検討中の方はお早めに!
ローソン、マツモトキヨシ、マクドナルドなどの有名チェーン店やネットショッピングでたまる&使えるdポイントのプレゼントやGMOとくとくBB限定のキャッシュバックなどご用意しています。
dポイント最大20,000ptプレゼント
最大20,000ポイント(2万円相当)がもらえるキャンペーン実施中です!これはアツいですね!
提供はNTTドコモです。適用条件はGMOとくとくBBのホームページでご確認ください。
dポイント最大10,000ptプレゼント
地域限定でさらに最大10,000ポイントがもらえるキャンペーンも!
対象地域の方はラッキーですね。
提供はNTTドコモです。適用条件はGMOとくとくBBのホームページでご確認ください。
GMOとくとくBBのWEB申込限定特典がこちら!
激アツの最大25,000 円キャッシュバックです。
適用条件はGMOとくとくBBのホームページでご確認ください。
セキュリティ1年間無料
パソコンもスマホも守れるマカフィーのセキュリティが1年間無料でご利用いただけます。
適用条件はGMOとくとくBBのホームページでご確認ください。
- 6. まとめ
いかがでしたか?ドコモ光を申し込むなら、GMOとくとくBBがおすすめ!
Wi-Fiルーター無料や、オリジナル特典のキャッシュバックはもちろん、速度にこだわった「v6プラス」でインターネットを快適にご利用いただけます。
ドコモ携帯をお使いの方はぜひ、GMOとくとくBBのドコモ光を検討してみてください。
この記事は役に立ちましたか?
ご回答ありがとうございました。
この記事についてご意見・ご要望がありましたらお聞かせ下さい。
ご回答ありがとうございました。
ご協力ありがとうございます。
この記事の監修者

GMOインターネットグループ株式会社
事業統括本部 宮崎オフィス マーケティングチーム所属
プロバイダーサービス「GMOとくとくBB」マーケティング担当者/光回線のエキスパート
2015年にGMOインターネット株式会社(現・GMOインターネットグループ株式会社)に入社後、宮崎オフィスのマーケティングチーム立ち上げに参画し、GMOとくとくBBで販売しているモバイルWi-Fiや光回線全般のマーケティングに従事。
現在はドコモ光やauひかりを中心に光回線全般のマーケティング担当をしながら、光回線のエキスパートとして当サイト「とくとくBB通信」や回線系WEBメディア「Smafi(スマフィ)」などさまざまな媒体の監修で活躍中。